名言ナビ



[ 名言 ]
貸すくらいなら一シリング与えよ。
さもないと二シリング半を失う。
(ver.0)

[ 出典 ]
トーマス・フラー
[トマス・フラー]
(17世紀イギリスの神学者・聖職者、1608〜1661)
『グノモロジア』

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
貸すくらいなら一シリング与えよ。
さもないと半クラウンを失う。

(ver.2)
貸すより一シリングを施せ。
さもないと、二シリング半を失う。

[ 意味 ]
一シリング程度のお金を貸すくらいなら、むしろあげてしましなさい。
そうしないと、一シリング、二シリングと貸していき、結局多くのお金を失うことになるからだ。

[ 補足 ]
※半クラウン=2.5シリング

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
お金
お金・財産等
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( 景戒 )

3.

4.
( 第二次世界大戦中にファシズムに抵抗して処刑されたイタリア人の遺書 )

5.

6.

7.
( 漫画『ひつじの涙』 )

8.

9.

10.


11.

12.
( イチャク・アディゼス )

13.
( ボイド・K・パッカー )

14.

15.
( ジョージ・アダムス )

16.

17.

18.

19.
( )

20.


21.

22.

23.

24.

25.
( 福井敏雄 )

26.

27.
( 仏教の教え )

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK