名言ナビ



[ 名言 ]
風林火山──疾(はや)きこと風の如く、徐(しず)かなること林の如く、侵掠(しんりゃく)すること火の如く、動かざること山の如し。

[ 出典 ]
武田信玄[たけだ・しんげん]
(戦国時代の武将、甲斐国の戦国大名、1521〜1573)
頭4文字「風林火山」は武田軍の旗印

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(漢文表記)
疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山。
(孫子ver)
其の疾きこと風の如く、其の徐なること林の如し。
侵掠すること火の如く、動かざること山の如し。

[ 意味 ]
「移動(進軍)するときは風のように速く、静止(待つ)するときは林のように静かに、攻撃するときは火のように激しく、居座る(守る)ときは山のように悠然と。
つまり、戦況に応じて、「静」と「動」を的確に使い分けること。

[ 補足 ]
※孫子・軍争篇で軍隊の進退の心得について書かれた部分からの引用。
若干原文と異なる。

[ 関連キーワード ]
速い(speed)

静か

侵略

動かない

悠然
激しく攻撃
待つ
使い分ける
進軍
武田信玄の名言

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.
( アニメ『精霊の守り人』 )

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.
( 漫画『聲(こえ)の形』 )

19.

20.
( ディエゴ・マラドーナ )


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( 作者不詳 )

30.


31.

32.

33.

34.
( 後藤静香 )

35.

36.








LINK  LINK  LINK