名言ナビ
→ トップページ
今日の
花の名言
☆
1月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
我庭(わがにわ)を瓶(びん)に憐(あわれ)む椿(つばき)かな
(
黒柳召波
)
2.
君の花は、いま君がいるそこに咲くのだよ。
(
草柳大蔵
)
3.
人は決して倖(しあわ)せを避けて通る者ではない、
花を見ないで道を通ることはできない。
(
室生犀星
)
4.
風を待ち菫のダンス始まりぬ
(
池本喜久恵
)
5.
そうさ 僕らも
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい
(
槇原敬之
)
6.
花に句に睨(ね)めて狂うぞ鬼懸(おにがか)りなる
(
折笠美秋
)
7.
お花が散って、
実が熟れて、
その実が落ちて、
葉が落ちて、
それから芽が出て、
花が咲く
(
金子みすゞ
)
8.
菊の香(か)は菊をはなれしとき匂ふ
(
橋本多佳子
)
9.
ああ今日が百日草の一日目
(
櫂未知子
)
10.
愛は花冠に宿る霧の滴のごとく、
清純な魂の奥底に宿る。
(
ラムネー
)
11.
峡深し夕日は花にだけ届く
(
稲畑汀子
)
12.
愛のない人生は、花や実のつかない木のようなものである。
(
ハリール・ジブラーン
)
13.
石蕗(つわ)咲いていそぐとみえぬ帆のいそぎ
(
澁谷道
)
14.
一切のものはみな生きている。
自分のみが生きているのではない。
散ってゆく花の命を傷む私たちは、むしろ、生きている一匹の虫の命をも、心からいとしまなければならない。
(
九条武子
)
15.
山百合は罠あるごとく濃く匂う
(
澁谷道
)
16.
こんなに空が青くて、こんなに小鳥がさえずっていて、音楽も、きれいな衣裳も、そして壺(つぼ)いっぱいの花までもが、みんな自分のものだと言うときに、こわくない人なんてあるはずがない。
ああ、すばらしい朝のおそろしさ!
(
寺山修司
)
17.
明日開く莟(つぼみ)ばかりのバラを挿す
(
大久保橙青
)
18.
坐りたるまゝ帯とくや花疲れ
(
鈴木真砂女
)
19.
一
薔薇ノ木ニ
薔薇ノ花サク。
ナニゴトノ不思議ナケレド。
ニ
薔薇ノ花。
ナニゴトノ不思議ナケレド。
照リ極マレバ木ヨリコボルル。
光リコボルル。
(
北原白秋
)
20.
きれいな花をほめる人はあっても、花を生かしている土中の根を思う人は少ない。
( 作者不詳 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ