名言ナビ



[ 名言 ]
人を愛しても親しまれないときには、
自分の仁愛の心が足りないからではないかと反省するがよい。

[ 出典 ]
孟子
[もうし、孟軻(もうか)]
(中国戦国時代の儒学者、性善説提唱者、前372〜289)
『孟子』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※仁愛(じんあい)=恵み慈しむこと、慈しみ、思いやり、情け

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]

[ 解説 ]
誰かを愛しても、相手から好かれないのは、愛の気持ちがまだ足りないからです。
もちろん、いくら愛しても、必ずしも愛されるとは限りません。
だとしても、それは相手が悪いからではありません。
好かれない理由は自分にあるのです。
もしかしたら、愛の量が少ないからではなく、愛し方が間違っているからかもしれません。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.
( キャサリン・ドリンカー・ボーウェン )

23.
( アジ・モートン )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.
( 「住友訓」 )

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK