名言ナビ



[ 名言 ]
国家がどのように進んでゆくかということについて
民衆は政府に、
できるだけ正確な言葉、
具体的な内容のある言葉でもって問いつめ、
それの答えを追いもとめてゆかなければならない。

[ 出典 ]
大江健三郎[おおえ・けんざぶろう]
(作家・小説家、ノーベル文学賞受賞、1935〜2023)
『核時代の想像力』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
政治全般
政治・社会問題
言葉
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
国・国家
民衆
政治全般
政治・社会問題
言葉
問い・質問
答え

[ 全文・続き ]
〈全文〉
あいまいな言葉を使って
隠れた実力を発揮するのはつねに
強いほうであって、
なんとか正確な言葉でもって
言質(げんち)を取らなければならないのは
弱いがわの人間なのです。
そこで強権にたいして、
当然にわれわれ民衆は、
できるだけ正確な言葉による言質を取らなければならない。
__ Link __

国家がどのように進んでゆくかということについて
民衆は政府に、
できるだけ正確な言葉、
具体的な内容のある言葉でもって問いつめ、
それの答えを追いもとめてゆかなければならない。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( アニメ『キズナイーバー』 )

4.

5.

6.

7.
( 高橋源一郎 )

8.

9.
( 松尾金蔵 )

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.
( ヘーゼルデン財団 )

19.

20.
( 仏教の教え )


21.
( 作者不詳 )

22.

23.

24.
( 映画『ホブスンの婿選び』 )

25.

26.

27.

28.
( 漫画『逃げ上手の若君』 )

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK