どんな体験も、かならずプラスとマイナスをセットでもっているものなのだ。
斎藤茂太[さいとう・しげた]
(精神科医・著述家、歌人斎藤茂吉の長男、1916〜2006) 『続・いい言葉は、いい人生をつくる』 【 斎藤茂太の名言 】
《 心理学者・精神医学者・精神科医 》
一見するとひどい体験も、その裏にはよい面があり、一見すると素晴らしい体験も、その裏には悪い面がある。
本来、「よい体験」「悪い体験」などというものは存在しない。 「体験」とはただの「経験」でしかなく、個々の人が良い面、悪い面を一方的に見て、勝手に「そうだ」と思い込んでいるだけだ。 「体験」を良い方に活用するか悪い方に活用するかは、本人の気持ち・心がけ次第である。
(七瀬音弥:ななせおとや)
1.
( 太宰治 )
2.
( 桑村宗次 )
3.
( マイルス・デイヴィス )
4.
( 柳田国男 )
5.
( 九条武子 )
6.
( 斎藤茂太 )
7.
( J・ダンハム )
8.
( 岡田順子 )
9.
( 武原はん )
10.
( ジャン・ジャック・ルソー )
11.
( チェスタートン )
12.
( ヴォーヴナルグ )
13.
( マイルス・デイヴィス )
14.
( 灰谷健次郎 )
15.
( 船井幸雄 )
16.
( D・H・ローレンス )
17.
( マキャヴェリ )
18.
( 河井寛次郎 )
19.
( 26代 式守伊之助 )
20.
( 渡邉美樹 )
21.
( ディオニュシウス・カトー )
22.
( サマセット・モーム )
23.
( 池波正太郎 )
24.
( 寺山修司 )
25.
( ブライアン・アダムス )
26.
( 紀田順一郎 )
27.
( 三木清 )
28.
( 日本のことわざ・格言 )
29.
我々は言う。
「彼は無為の中にその一生を過ごした」と。 「私は今日何もなさなかった」と。 冗談ではない。 君は生きたではないか。 それこそが、君たちの仕事の根本であるだけでなく、その最も輝かしいものではないか。
( モンテーニュ )
30.
( アンネ・フランク )
31.
( 茨木のり子 )
32.
( ゲーテ )
33.
( 山本周五郎 )
34.
( デカルト )
35.
( 中谷彰宏 )
36.
( 早乙女貢 )
【 アルテイシア 】
【 黒柳徹子 】 【 石川達三 】 【 ビスマルク 】 【 正岡子規 】 【 呉起 】 【 川上嘉市 】 【 斉須政雄 】 【 バイロン 】 【 カトリーヌ・ドヌーヴ 】 【 豊田英二 】 【 ジョゼフ・ド・メーストル 】 【 中村紘子 】 【 スタニスラフスキー 】 【 徳田虎雄 】 【 中村うさぎ 】 【 陰山英男 】 【 バルトリハリ 】 【 快楽に浸る 】
【 人間に不可欠な自由 】 【 他人を呪う 】 【 技術の発達 】 【 両手で支えられる 】 【 空間を超える 】 【 自分が自分であることを忘れさせてくれる 】 【 自分を助けてくれるもの 】 【 半ば(途中) 】 【 それなりにやる 】 【 北風が吹く 】 【 老人の忠告 】 【 問題に上手く対処 】 ![]() |