名言ナビ



[ 名言 ]
もとよりも恋は曲者(くせもの)の懸想文(けそうぶみ)

[ 出典 ]
高浜虚子[たかはま・きょし]
(明治〜昭和期の俳人・小説家、1874〜1959)
句集『五百句』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※懸想文(けそうぶみ)=恋慕の情を書き綴って相手に送った手紙。
恋文(こいぶみ)、艶書(えんしょ)。
すなわち、ラブレターのこと。
また、江戸時代より正月に京都の町などで売られたお札を言い、艶書に似せて縁起を祝う文句が書いてある。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
恋・恋愛


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( アニメ『<物語>シリーズ セカンドシーズン「花物語」』 )

9.

10.

11.


12.

13.
( ハリエット・ビーチャー・ストウ )

14.

15.
( ある本の一節 )

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.
( 田口弘 )







LINK  LINK  LINK