名言ナビ



[ 名言 ]
科学的思考に依(よ)って理解しようとするなら、現状判らないことは判らないままに棚に上げておくしかないのだと云(い)う腹の括(くく)り方をしなければ嘘だ。
理論的に正しくたって推論は推論で結論ではないのだからね。

[ 出典 ]
京極夏彦[きょうごく・なつひこ]
(日本の小説家、妖怪研究家、1963〜)
『鉄鼠の檻』(てっそのおり)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
科学的思考と云(い)うのは凡(すべ)てが証明され、明白になっていない限り、結論を出してはならないものだ。
いずれ凡てが解明できると希望的観測を述べるならいいが、証明できぬ部分まで含めて解ったような顔をするのは奢(おご)りだからね。
__ Link __

科学的思考に依(よ)って理解しようとするなら、現状判らないことは判らないままに棚に上げておくしかないのだと云(い)う腹の括(くく)り方をしなければ嘘だ。
理論的に正しくたって推論は推論で結論ではないのだからね。
__ Link __

それじゃあ据(す)わりが悪いと云うのなら、その時は一旦科学を捨てるしかない。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( エリザ・ラム・マルティーン )

9.

10.
( )


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.
( 「西行桜」 )

28.

29.

30.


31.

32.
( エリック・メイゼル )

33.

34.
( 『大般涅槃経』 )

35.

36.
( ベティ・デイヴィス )








LINK  LINK  LINK