名言ナビ



[ 名言 ]
大方は散るべく咲いて柿の花

[ 出典 ]
行方克巳[なめかた・かつみ]
(俳人、1944〜)
句集『肥後守』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※柿の花=5〜6月頃に咲くので、初夏の季語。
黄色をおびた白色の花で、若葉と共に咲くため目立たないが、落ちやすいため、地面に散らばって初めて気づくことも多い。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

夏の俳句・川柳


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.


5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.

14.

15.
( シャルロッテ・ゼーマン )

16.
( 大平正芳 )

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.
( 秋山さと子 )

25.

26.

27.

28.

29.
( アニメ『xxxHOLiC継』 )

30.






LINK  LINK  LINK