名言ナビ



[ 名言 ]
管理単位ごとに厳格な独立採算制を取れば、各管理単位は必死になって利益を出そうとする。
黒字の足し算は必ず黒字になるので、利益を確実に出すためにはよく効く処方箋なのだ。

[ 出典 ]
金子智朗[かねこ・ともあき]
(公認会計士、ブライトワイズコンサルティング代表、1965〜)
Business Journal (2015年5月30日)
金子智朗「会計士による会計的でないビジネス教室」
分社化とカンパニー制が企業を滅ぼす?ソニー、ウォークマンがiPodに敗北した根本要因

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]
採算単位
処方箋

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
管理単位ごとに厳格な独立採算制を取れば、各管理単位は必死になって利益を出そうとする。
その結果が個人の評価や進退に結び付いていればなおさらだ。
黒字の足し算は必ず黒字になるので、利益を確実に出すためにはよく効く処方箋なのだ。
__ Link __

しかし、このような分社化は、長期的な成長という観点からすると必ずしも望ましいとはいえない。
特に、事業間のシナジーによって新たな価値が生まれるような業種・業態の場合は注意が必要だ。
__ Link __

例えば、ソニーのウォークマンがアップルのiPodにあっという間に市場を奪われたのも、ソニーが事業ごとに厳格な独立採算制を取っていることが一因だと筆者はみている。


[ ランダム名言 ]
1.
( リチャード・イヴリン・バード )

2.

3.
( アニメ『神曲奏界ポリフォニカ』 )

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( エルウィン・サイモンズ )

13.

14.

15.
( 中井一男 )

16.

17.

18.
( ヘンリー・ジェームズ )

19.

20.


21.
( マドレイン・ラングル )

22.
( )

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.
( 幸田真音 )

32.

33.
( 室伏広治 )

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK