名言ナビ



[ 名言 ]
反対のあることが嘘のしるしでもなければ、
反対のないことが真理のしるしでもない。

[ 出典 ]
パスカル
[ブレーズ・パスカル]
(17世紀フランスの哲学者・数学者・物理学者、1623〜1662)
『パンセ』(前田陽一&由木康訳)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
嘘・虚言
真理
哲学者・思想家
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
反対があるということは、
真理を見分けるよいしるしではない。
多くの確かなことが反対されている。
多くの嘘が、
反対なしにまかり通っている。
__ Link __

反対のあることが嘘のしるしでもなければ、
反対のないことが真理のしるしでもない。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( ヨーロッパの格言 )

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( 江藤賢一 )

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.
( 作者不詳 )

25.

26.

27.

28.
( フランツ・リスト )

29.

30.


31.

32.
( 仏教の法語 )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK