名言ナビ



[ 名言 ]
雄心(おごころ)や直立こぞる松の芯

[ 出典 ]
能村登四郎[のむら・としろう]
(俳人、俳誌「沖」の創刊主宰、1911〜2001)
俳誌『芒種』(1999年11月号)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※雄心(おごころ)=雄々しい心。
雄々しくて勇気ある心。
勇ましくて、男らしい心。

※挙る(こぞる)=@残らず集める。
Aことごとく集まる。
残らずそろう。

※松の芯=松の新芽。
春に、松の枝先に直立して伸びてくる緑色の新芽。
若緑とも。
10〜20センチ、蝋燭のように(何かの芯のように)直立して伸びてくるため、この名がある。
春の季語。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( ジョーダン )

6.
( 作者不詳 )

7.

8.
( ゲオルク・カントール )

9.

10.


11.

12.

13.
( 漫画『働きマン』 )

14.
( ジル・サンダー )

15.
( 富野由悠季 )

16.
( 竹内宏 )

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.
( 『聖書外典』 )

25.
( ドラマ『緊急取調室』 )

26.

27.
( 漫画『ビーナスは片思い』 )

28.

29.

30.
( ロバート・キャパ )


31.

32.

33.

34.

35.
( 橘ジュン )

36.








LINK  LINK  LINK