名言ナビ



[ 名言 ]
其(そ)の善き者を択(えら)びて之(これ)に従う。
その善(よ)からざる者にして之を改(あらた)む。

[ 出典 ]
孔子
(紀元前6世紀中国の思想家、儒教の創始者、前551〜479)
『論語』〈述而〉第七の二十一

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(漢文表記)
我三人行、必得我師焉、擇其善者而從之、其不善者改之

[ 意味 ]
模範にすべき良い人を見たら見習って自分のものとし、良くない人については反面教師として、身を正す。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
 善 
教師・師

[ 全文・続き ]
(ver.0全文)我れ三人行えば必ず我が師を得(う)。
__ Link __

其(そ)の善き者を択(えら)びて之(これ)に従う。
その善(よ)からざる者にして之を改(あらた)む。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 柳本晶一 )

4.
( 映画『ステイ』 )

5.

6.

7.
( バヌバッタ・アチャリヤ )

8.
( 高井伸夫 )

9.

10.

11.


12.

13.

14.
( 千名裕 )

15.

16.

17.

18.
( 木村草太 )

19.

20.

21.


22.

23.
( ドゥワミッシュ族の格言 )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK