西洋の人にとって、ルールは作るもの。
時代の変化に合わないと思ったら、さっさと変える。 一方、日本人にとって、ルールは守るもの。 一度決めたことは守り続けることが美徳と考える文化。 この2つの価値観がぶつかり合えば、ルールを作る側が常に主導権を取ることはあたりまえ! 三田紀房[みた・のりふさ]
(漫画家、1958〜) 漫画『インベスターZ』 第49話:広い草原のように リッチーが財前孝史に言ったセリフ 【 漫画『インベスターZ』の名言 】
※西洋は「ルールを作る国」、日本は「ルールを守る国」。
〈全文〉
西洋の人にとって、ルールは作るもの。 時代の変化に合わないと思ったら、さっさと変える。 一方、日本人にとって、ルールは守るもの。 一度決めたことは守り続けることが美徳と考える文化。 この2つの価値観がぶつかり合えば、ルールを作る側が常に主導権を取ることはあたりまえ! 柔道着は青になり、スキージャンプの板は短くなる。 ルールを変えるのは卑怯だと騒いでも、そんなものは子供の駄々と同じ。 世界は相手にしない。 しぶしぶ限られた枠組みの中で、せっせと「カイゼン」を重ね、ルールに適合させて送り出すしかない。 しかし、せっかくものづくりの職人芸を突き詰めても、ルールが変わってしまえば無用の長物。 またイチからやり直しを迫られ、「カイゼン」をくり返す。 それがこの国(=日本)の姿だ!
1.
( ゲーテ )
2.
( 太宰治 )
3.
( プロペルティウス )
4.
( ゲーテ )
5.
( 寺山修司 )
6.
( 後藤清一 )
7.
( ゲーテ )
8.
( 漫画・アニメ『NARUTO』 )
9.
( 作者不詳 )
10.
( 米沢英雄 )
11.
( 永六輔 )
12.
( ながれおとや )
13.
( アンリ・ファーブル )
14.
( 田坂広志 )
15.
( エマーソン )
16.
( プルタルコス[プルターク] )
17.
( ジョージ・バーナード・ショー )
18.
( バルザック )
19.
( ロバート・W・オルソン )
20.
( しまずこういち )
21.
( ラ・ロシュフコー )
22.
( 萩本欽一 )
23.
( 太宰治 )
24.
( 映画『メリー・ポピンズ』 )
25.
( 田辺聖子 )
26.
( ドストエフスキー )
27.
( 海外の名言 )
28.
( 中島みゆき )
29.
( 糸井重里 )
30.
( 有島武郎 )
【 色の世界 】
【 多くの人の気持ち 】 【 厳しい競争社会 】 【 財力を取り去る 】 【 自分の偽りが愛される 】 【 世界のための研究 】 【 人間への信仰 】 【 瞬間が重なる 】 【 雨がやむ 】 【 次の恋に巡り合う 】 【 焦げた所 】 【 個人の考え 】 【 借金を返す 】 【 常識への侵害 】 【 実直な労働者 】 |