名言ナビ



[ 名言 ]
やどり木に浮く力あり春隣

[ 出典 ]
山崎祐子[やまざき・ゆうこ]
(俳人、民俗学者、1956〜)
句集『葉脈図』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※宿り木[宿木](やどりぎ)=@ヤドリギ科の常緑低木。
他の樹木の枝や幹に寄生する。
落葉広葉樹の樹上に寄生し、冬になっても落葉しないため、冬はその緑が目立つ。
枝は丸く緑色で、叉状に分枝して、球形に茂る。
高さ1メートル前後。
A他の樹木に寄生する草木の総称。

※春隣(はるどなり、はるとなり)=春がもうすぐそこまで来ていること。
春がすぐ近くまで来ていること。
まだ春にはなっていないので、冬の季語。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
 木 
 冬 


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 平野晋 )

4.

5.

6.

7.

8.

9.
( ドラマ『エンゼルバンク〜転職代理人』 )

10.

11.
( 中野独人 )


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.
( Yoshi )

25.

26.

27.
( 映画『ジュリエットからの手紙』 )

28.

29.
( ダレル・ロイヤル )

30.

31.
( きたやまようこ )


32.
( 「ニーベルンゲンの歌」 )

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK