名言ナビ



[ 名言 ]
老(おい)の身に青みくはゆる若菜かな

[ 出典 ]
向井去来[むかい・きょらい]
(江戸時代前期の俳諧師、俳諧論者、蕉門十哲〈芭蕉門下十哲〉の一人、1651〜17047)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※若菜(わかな)=@春の初めに芽生えたばかりの食用となる野草の総称。
春の季語。
A春の七草の総称。
七草粥に入れる菜。
新年の季語

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( ヘーゼルデン財団 )

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.
( ヘンリー・ジェームズ )

14.
( ドラマ『Love Story(ラブストーリー)』 )

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.
( 作者不詳 )

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.
( 大橋夏生 )

34.

35.
( 和田稠 )

36.







LINK  LINK  LINK