名言ナビ



[ 名言 ]
人間は忘却という薬を
必要以上に乱用することによって、
明暗の度の鮮かな人生を辿(たど)る術(すべ)を知っている。

[ 出典 ]
串田孫一[くしだ・まごいち]
(詩人・哲学者・随筆家、1915〜2005)
『緑の色鉛筆』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
人間
忘却

人生
人生・生き方全般
哲学者・思想家
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
人間
忘却
 薬 
明るいということ
暗いということ
鮮やかさ
人生
方法
手段
知っている
哲学者・思想家

[ 全文・続き ]
〈原文全文〉
人間は忘却という
全く副作用のないらしい薬を
のみ下すことによって、
逃避をつづけながら、
生命を存続させている。
__ Link __

またその薬を必要以上に乱用することによって、
明暗の度の鮮かな人生を辿(たど)る術(すべ)も知っている。
__ Link __

しかし忘れてはならないものもある。
何もかも忘れてしまうのがよいことではない。


[ ランダム名言 ]
1.
( ジョージ・シーハン )

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( 山内逸郎 )


11.
( C・W・ニコル )

12.

13.

14.

15.
( 作者不詳 )

16.
( ラディゲ )

17.

18.
( 茨城県の女性 )

19.

20.


21.

22.
( 日本橋ヨヲコ )

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( W・クレメント・ストーン )

30.


31.

32.

33.

34.

35.
( ウィル・シュッツ )

36.








LINK  LINK  LINK