名言ナビ



[ 名言 ]
朴散華(ほうさんげ)とは希望無し誇りあり

[ 出典 ]
高浜虚子[たかはま・きょし]
(明治〜昭和期の俳人・小説家、1874〜1959)
※先に亡くなった弟子・川端茅舎のことではなく、自身の老境を詠んだ句とされる

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※「朴散華」(ほおさんげ)は茅舎の造語。
※散華(さんげ)=法会などで、仏に(または仏を)供養するため花(蓮の花)をまき散らすこと。
※朴(ほお)の花は一枚一枚花弁が散るのではなく花の形を残したまま花ごと落下するため、人の死を想像させ、死の比喩ともなる。
このため「朴散華」(ほおさんげ)は朴の木特有の季語となっている。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( ジェイムズ・ヘリオット )

3.

4.

5.
( 漫画『アリエスの乙女たち』 )

6.

7.
( 映画『ステイ』 )

8.

9.
( ライアン・カルデス )

10.

11.
( マリー・ベイノン・レイ )


12.

13.

14.
( 松井秀喜 )

15.

16.
( クリンガー )

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.
( チャーリー・ビーチャム )

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK