名言ナビ



[ 名言 ]
何もかも知つてをるなりかまど猫

[ 出典 ]
富安風生[とみやす・ふうせい]
(大正・昭和期の俳人、高浜虚子の弟子、俳誌『若葉』創刊、1885〜1979)
『俳句の館 風生庵図録』より

ページ内メニュー

[ 意味 ]
かまどの中からずっと家の様子を見ている「かまど猫」は、何もかも知っているのだ。

[ 補足 ]
※竈猫(かまどねこ)=まだ暖かさの残っている竈(かまど)の中に潜り込んで灰だらけになった猫のこと。
冬の季語。
宮沢賢治の童話『猫の事務所』では「かまねこ」と読ませている。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 岩崎隆治 )

4.
( 長嶋一茂 )

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.
( 神谷正太郎 )

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.
( ゴロー・マン )

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.
( ハロルド・メディナ )

33.

34.

35.
( 漫画『チェンソーマン』 )

36.







LINK  LINK  LINK