名言ナビ



[ 名言 ]
賞賛の演説や悪罵においては
心象を作る力が支配的である。
なぜならば、
企図されるのは真実ではなく、
名誉あるいは不名誉を与えることであり、
それは、上品な、あるいは下品な比較によってなされるからである。

[ 出典 ]
トマス・ホッブズ
[トーマス・ホッブズ、トーマス・ホッブス]
(イギリスの政治哲学者、1588〜1679)
『リヴァイアサン』(加藤節訳)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( 長山靖生 )

6.

7.
( 欧米の古いことわざ )

8.

9.
( 作者不詳 )

10.


11.

12.

13.

14.
( 星野哲郎 )

15.

16.
( ルーミー )

17.
( 相川圭子 )

18.

19.

20.
( 馬場信春 )


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK