「水に流す」とよくいうが、それはあり得ない。
きれいに流し去ったように見えても、本当は流されずに、底に沈んでいるだけだ。 ゆえに相手の態度次第で、何度でも心の水面に浮かんでくる。 七瀬音弥[ななせ・おとや]
[旧名:流音弥、ながれおとや] (なぞなぞ作家、言葉遊び研究家、名言研究家、成功哲学・幸福哲学研究家、1967〜) 【 七瀬音弥の名言 】
《 許し 》
〈全文〉
「水に流す」とよくいうが、それはあり得ない。 きれいに流し去ったように見えても、本当は流されずに、底に沈んでいるだけだ。 ゆえに相手の態度次第で、何度でも心の水面に浮かんでくる。 「水に流す」とは、過ぎたことを「無かったことにする」、あるいは「きれいさっぱり忘れる」ということだ。 だが、それは「確かにあった」し、「きれいさっぱり忘れる」ことなど、人間には到底できない。 「水に流した」という自己欺瞞のもとに、人は苦しみながら生きていくしかないのだ。
1.
( 藤田敦史 )
2.
( ブルワー・リットン )
3.
( ジョセフ・マーフィー )
4.
( 津田雅美 )
5.
( 中村天風 )
6.
( 永六輔 )
7.
( 作者不詳 )
8.
( 廣瀬杲 )
9.
( 渋沢栄一 )
10.
( レオ・ブスカーリア )
11.
( 村上春樹 )
12.
( サミュエル・スマイルズ )
13.
( 七瀬音弥 )
14.
( プブリリウス・シルス )
15.
( ヴィクトール・フランクル )
16.
( ロバート・グリーン )
17.
( 小泉吉宏 )
18.
( スタンダール )
19.
( ラ・ロシュフコー )
20.
( 田辺聖子 )
21.
( 谷亮子 )
22.
( カント )
23.
( アイン・ランド )
24.
( スティーブン・R・コヴィー )
25.
( アイスキュロス )
26.
( 本田健 )
27.
( ジョセフ・マーフィー )
28.
( 島正博 )
29.
( ウィンストン・チャーチル )
30.
( 辻井喬(堤清二) )
【 飢えたキリスト 】
【 心が鎮まる 】 【 上昇志向が強い 】 【 悪い言葉に悩まされる 】 【 時間は二度と戻らない 】 【 心の中に別の世界を作る 】 【 限度がある 】 【 求婚者 】 【 将の要務 】 【 この世を牢獄に変える 】 【 不可避の消滅 】 【 自分自身の嘘を信じない 】 【 楽しむ心が涸れない 】 |