名言ナビ



[ 名言 ]
家族の保持で保たれるもの、それは「労働のモチベーション」である。
今でも多くの男性が、労働の理由として「家族のため」をあげる。

[ 出典 ]
香山リカ[かやま・りか]
(精神科医・著述家、1960〜)
『親子という病』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
家族の保持で保たれるもの、それは「労働のモチベーション」である。
今でも多くの男性が、労働の理由として「家族のため」をあげる。
__ Link __

もちろん、シングルでも生活のために労働することは不可欠なのだが、家族がいない場合は別の労働の理由を考え出さなければならない。
__ Link __

[ 解説 ]
家族がいれば、どんなにつまらない仕事でも、きついだけの仕事でも、「家族のため」と自分を納得させ、頑張ることができます。
もし、家族がいないと、つまらない仕事やきついだけの仕事を続ける理由を感じないので、仕事へのモチベーションが下がってしまう。
仕事が長続きしない人や、ニートの多くが独身者であるのは、そのためです。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( 映画『緑色の髪の少年』 )

3.

4.

5.

6.

7.
( ミルトン・グラント )

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( 映画『ラ・ブーム』 )

14.
( フリードリヒ2世 )

15.

16.

17.

18.
( セシル )

19.

20.
( クリストファー・ハンプトン )


21.

22.
( セフティ・マッチ )

23.

24.

25.
( ドラマ『カエルの王女さま』 )

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK