名言ナビ



[ 名言 ]
一燈(いっとう)を提(さ)げて暗夜を行く。
暗夜を憂うることなかれ。
ただ一燈を頼め。

[ 出典 ]
佐藤一斎[さとう・いっさい]
(幕末の儒学者、1772〜1859)
『言志四録(げんししろく)』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
一つの灯りを提げて暗い夜道を行くとき、暗夜を嘆いても、暗夜をそのものを変えることはできない。
我々にできるのは、自分が手にしている一灯を頼りにして、信じて、ひたすら前に進むことだけだ。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
人生・生き方全般
応援
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( アニメ『進撃の巨人』 )


11.
( ショインカ )

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK