名言ナビ
名言格言辞典
[ 名言 ]
人生は、どうせ一幕のお芝居なんだから。
あたしは、その中でできるだけいい役を演じたいの。
[ 出典 ]
寺山修司[てらやま・しゅうじ]
(劇作家・詩人・歌人、1935〜1983) 『毛皮のマリー』 [ テーマ別名言 ]
[ テーマ別今日の名言 ]
[ 全文・続き ]
〈全文〉
人生は、どうせ一幕のお芝居なんだから。 あたしは、その中でできるだけいい役を演じたいの。 __ Link __ 芝居の装置は世の中全部、テーマはたとえ、祖国だろうと革命だろうとそんなことは知っちゃあ、いないの。 役者はただ、自分の役柄に化けるだけ。 __ Link __ これはお化け。 化けて化けてとことんまで化けぬいて、お墓の中で一人で拍手喝采(かっさい)をきくんだ……。 __ Link __ [ ランダム名言 ]
1.
あらゆる成功が、仕上げられた思考であり、達成された目標であり、現実化されたビジョンである。 (ジェームズ・アレン) 2. 称讃されると恥ずかしくなる、私が内心では、それを期待しているから。 (タゴール) 3. 世界は水面だ。そうして僕達は水玉だ。すぐに生まれて、すぐに消えちまう。 (漫画『むびむび』) 4. 人生はキミ自身が決意し、貫くしかないんだよ。 (岡本太郎) 5. 国破れて山河あり (杜甫) 6. 田舎の人ったら、三代まえに鶏ぬすまれたことだって、ちゃんと忘れずに覚えていて、にくしみ合っているんだもの。 (太宰治) 7. 自分の能力は、自分で使ってみなければわからない。 (湯川秀樹) 8. 充実した人生を送るためには、あなたがあなた自身でありさえすればいいのです。 (ヴァージニア・サター) 9. もし相手を自分の意見に賛成させたければ、まず諸君が彼の味方だとわからせることだ。これこそ、人の心をとらえる一滴の蜂蜜であり、相手の理性に訴える最善の方法である。一旦これが獲得できると、こちらの意見…… (リンカーン) 10. 松も時なり、竹も時なり (道元) ![]() |