名言ナビ



[ 名言 ]
心頭を滅却すれば火もまた涼し。
(ver.0)

[ 出典 ]
快川紹喜[かいせん・じょうき、快川和尚]
(戦国・安土桃山時代の臨済宗の僧、〜1582)
辞世の言葉

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
心頭滅却すれば火も自(おの)ずから涼し。

(ver.2)
心頭を滅却すれば火自ずから涼し。

[ 意味 ]
無念無想の境地に至れば(無心になれば)、火さえ熱く感じくなくなり、火はむしろ涼しい風である。
転じて、どんな苦難にあっても、それを超越した境地に至れば、苦しいとは感じなくなるものである。

[ 関連キーワード ]
無心の境地
無念無想

涼しい
快川紹喜の名言

[ テーマ別今日の名言 ]
仏教・僧侶
困難・苦難
苦しみ
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( パット・トーピー )

9.
( 中川一政 )

10.

11.


12.
( 小嶺忠敏 )

13.

14.
( 鳥羽博道 )

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( 作者不詳 )

21.


22.
( アビゲイル・ヴァン・ビュレン )

23.

24.
( ゲーム『幻想水滸外伝vol.2 クリスタルバレーの決闘』 )

25.

26.
( ハワード ・ サーストン )

27.

28.

29.

30.
( 作者不詳 )

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK