名言ナビ



[ 名言 ]
君子は交わり絶ゆるも悪声を出さず、忠臣は国を去るもその名を潔くせず。
(ver.0)

[ 出典 ]
『史記』楽毅伝より
※編纂:司馬遷[しばせん](中国前漢時代の歴史家、前145〜86)

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
君子は交わりを絶ゆるも悪声を出さず。

(ver.2)
君子は交わり絶ゆとも悪声を出(いだ)さず。

[ 意味 ]
君子は交際が途絶えた相手のことを悪く言ったりしない。
忠臣は国を離れても、自分の名を上げるために元の主君を悪く言ったりはしない。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( ドラマ『最高の離婚』 )

13.

14.
( クリス・ウィリアムソン )

15.
( 磯辺律男 )

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.
( 小佐野賢治 )

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK