名言ナビ



[ 名言 ]
先生はふるさとの山風薫る

[ 出典 ]
日野草城[ひの・そうじょう]
(俳人、1901〜1956)
句集『銀』より

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※風薫る(かぜかおる)=初夏の若葉の中を、さわやかに風が吹き渡ってくること、またそのさま。
初夏の涼しい風がゆるやかに吹くこと、またそのさま。
薫風(くんぷう)。
夏の季語

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( 大場隆茂 )

9.

10.


11.

12.
( ケバン・ゴスパー )

13.

14.

15.

16.

17.

18.
( ダルビッシュ有 )

19.

20.


21.
( ボイド・K・パッカー )

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.
( イングリート・ヴァン・ベルゲン )

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK