名言ナビ



[ 名言 ]
キリスト、キリストと呼ばれる人にて、
審判の時には、
キリストを知らざる人よりも遠く彼を離れるべき者多し。

[ 出典 ]
ダンテ・アリギエーリ
(13〜14世紀イタリアの詩人・哲学者・政治家、1265〜1321)
『神曲』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
普段、キリスト様、キリスト様と盛んに連呼し慕う姿を見せる人間に限って、いざキリストが糾弾され処刑される審判の時には、キリストのことを全然知らない人間よりも、キリストと距離を置いて、自分には無関係であるかのように振る舞うものである。
実際、キリストの使徒と呼ばれた者達がそうしたのである。
節操や忠節のないキリスト教徒は非常に多く存在し、異教徒よりもずっと罪深いということを述べた言葉。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 解説 ]
普段は「キリスト、キリスト」と盛んに持ち上げ、深い信仰心を示していたキリスト教徒の多くは、キリスト磔の時には、自分に危険が及ばないよう、異教徒以上に距離を置きました。
多くの人にとって信仰心とは、所詮その程度のしろものなのです。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( ハリエット・ロックリン )

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.
( サム・シェパード )

17.

18.
( 映画『Shall We Dance?』 )

19.

20.

21.
( 作者不詳 )


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.
( )

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK