賢者は自然の富を熱心に求める。
モンテーニュ
[ミシェル・ド・モンテーニュ] (16世紀フランスの思想家・哲学者・モラリスト、1533〜1592) 『随想録』 1.
独身者とは、妻を見つけないことに成功した男である。 (プレヴォ) 2. 臆病者の恐怖は臆病者を勇敢にする。 (フェルサム) 3. 他の惑星では、生命は死に絶えている。なぜなら、そこの科学者は地球よりずっと進歩していたからだ。 (作者不詳) 4. 被災者の方に「与える」というような行為は、途中でやめないといけないと思う。途中からは、「自ら立ち上がる力」を支援する方向へとシフトしていかないといけないんです。 (横尾良笑) 5. この全世界がことごとく、あの女の存在したことを思い出させる備忘録だ。恐ろしい備忘録の集積だ。 (エミリー・ブロンテ) 6. 多くの人がいつまでも悪い習慣から脱却できない最大の理由は、それを認めることを拒絶しているからです。 (ジョセフ・マーフィー) 7. 総ては大局観なのです。形勢がいい時に勝負手をやってもしようがないし、悪い時には安全な手ばかりでは勝てない。むしろ、攻める時は多少強引な手順のほうがいいですね。無理のない手は無難なだけで攻めにならない。 (中原誠) 8. 失敗とは、成功する前にやめることである。 (松下幸之助) 9. 記憶が言う。それをしたのは私だと。自尊心が答える。そんなことをこの私がするはずはないと。 (ニーチェ) 10. 自分の限界を認めることで、はじめてその限界を超えることができる。 (ブレンダン・フランシス) ![]() |