名言ナビ



[ 名言 ]
ため息は
心を削る
カンナかな

[ 出典 ]
佐藤富雄[さとう・とみお]
(作家・生き方健康研究者、1932〜)
『人は口ぐせで成功する』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
ため息

[ 解説 ]
ため息をつくたびに、心は少しずつ磨り減っていきます。
心はだんだん小さくなっていき、ついには壊れてしまうでしょう。


■ため息は心を削るだけで、何一つ良いことはありません。
ため息をつかないよう、気をつけましょう。


■もし、ため息をつきそうになったら、大きく深呼吸しましょう。
体に入った無理な力がすーっと抜けていくはずです。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 緒方貞子 )

4.

5.
( レイ・ミシェル )

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.
( 『「できる人」の話し方』 )

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( 作者不詳 )

21.


22.

23.
( マラルメ )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.
( 「住友訓」 )

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK