仰いで天に愧(は)じず、俯(ふ)して地には(=立心偏に乍という漢字)じず。
(ver.0) 孟子
[もうし、孟軻(もうか)] (中国戦国時代の儒学者、性善説提唱者、前372〜289) 『孟子』−尽心上 【 孟子の名言 】
(ver.1)
仰ぎて天に愧(は)じず俯して地には(=立心偏に乍という漢字)じず。 心中に少しもやましいことがないから、天に対しても地に対しても少しも恥ずかしくない。
※俯す(ふす)」=うつむく、うつぶす。
《別表現》
俯仰(ふぎょう)天地に愧(は)じず。 (孟子) 《類似》 仰いで天に愧(は)じず、俯(ふ)して人に?(は)じず。 (孟子) 《関連》 父母ともに存(そん)し、兄弟故(こ)なきは一の楽しみなり。 仰(あお)いで天に愧(は)じず、俯(ふ)して地に?(は)じざるは二の楽しみなり。 天下の英才を得てこれを教育するは三の楽しみなり。 (孟子)
1.
( ベンジャミン・フランクリン )
2.
( 河井寛次郎 )
3.
( 堀場雅夫 )
4.
( 北条民雄 )
5.
( 森鴎外 )
6.
( 野村克也 )
7.
( アニメ『ギルティクラウン』 )
8.
( 佐藤鬼房 )
9.
( 宇佐美百合子 )
10.
( オリソン・マーデン )
11.
( 辰吉丈一郎 )
12.
( 立松和平 )
13.
( ローマン・シコルスキ )
14.
( ウディ・アレン )
15.
( ジョン・F・ケネディ )
16.
( 岩淵喜代子 )
17.
( ショーペンハウアー )
18.
( 山本常朝 )
19.
( 井上成美 )
20.
( ゲーテ )
21.
( ブルース・バートン )
22.
( 寺田寅彦 )
23.
24.
( ソーントン・ワイルダー )
25.
( 後藤静香 )
26.
( 佐藤鬼房 )
27.
( 池田澄子 )
28.
( 山崎武也 )
29.
( 『易経』 )
30.
( ジャック・シャルドンヌ )
31.
( 道元 )
32.
( ジョセフ・マーフィー )
33.
( アウレリウス )
34.
( ローザ・パークス )
35.
( 七瀬音弥 )
36.
( 宇多喜代子 )
【 ジェラルド・ワインバーグ 】
【 甲本ヒロト 】 【 ハーバート・ベンソン 】 【 アーシュラ・K・ル・グウィン 】 【 モーパッサン 】 【 ゲレルト 】 【 ベティ・ファーネス 】 【 ジュリエット・グレコ 】 【 フィンリー・ピーター・ダン 】 【 岩村匠 】 【 今村一輔 】 【 武藤山治 】 【 柳田国男 】 【 クロード・ドビュッシー 】 【 ニコラ・ボアロー=デプレオー 】 【 タゴール 】 【 伝える 】
【 二人の囚人 】 【 自ずと分かる 】 【 泥の中 】 【 アートは主観的なもの 】 【 体さえあれば何でもできる 】 【 本当に好きなこと(もの)のために努力 】 【 過ちを恐れない 】 【 自分の人生に取り残される 】 【 体験を呼び起こす 】 【 下ろし方の分からない重荷 】 【 人間の相 】 【 理論の立場 】 ![]() |