愛に疑惑なし、最大の真理なればなり。
内村鑑三[うちむら・かんぞう]
(明治〜大正のキリスト教思想家・作家、1861〜1930) 『所感十年』 【 内村鑑三の名言 】
〈全文〉
愛に恐怖なし、最上の道徳なればなり。 愛に疑惑なし、最大の真理なればなり。 愛に束縛なし、真箇の自由なればなり。 つまり、相手を疑うということは、相手を真に愛してはいないということです。
(ながれおとや)
1.
( ラテンの格言 )
2.
( 長田弘 )
3.
( アルビン・トフラー )
4.
( 永六輔 )
5.
( トーマス・フラー )
6.
( ウィンストン・チャーチル )
7.
( 亀井勝一郎 )
8.
( 太宰治 )
9.
( 藤子・F・不二雄 )
10.
( 塩野七生 )
![]() |