名言ナビ
名言格言辞典
[ 名言 ]
我々は生の真っ只中にあって、死に取り囲まれている。
[ 出典 ]
ルター
[マルティン・ルター] (16世紀ドイツのキリスト教宗教改革者、1483〜1546) 「卓談」 [ テーマ別今日の名言 ]
[ ランダム名言 ]
1. 「ナンバーワンにならなくていい、オンリーワンになればいい」とよく言われるけど、「オンリーワン」って、1つの分野での「ナンバーワン」のことだよね。 2. さらりと老いてゆく人の姿はうつくしい。 3. 若いうちに流さなかった汗は、年をとると涙に変わる。 4. 自由であろうと望んだ瞬間に、人は自由となる。 5. 諸君、謀反を恐れてはならぬ。謀反人を恐れてはならぬ。自ら謀反人となるを恐れてはならぬ。新しいものは常に謀反である。 6. 願が成就することが救いではないのです。逆に願を持つことが救いなのです。願いが成就してはじめて得られる満足などというものはないのです。 7. 私は恋愛の「愛」の字、「性的愛」の「愛」の字が、気がかりでならぬのである。「愛」の美名に依(よ)って、卑猥感(ひわいかん)を隠蔽(いんぺい)せんとたくらんでいるのではなかろうかとさえ思われるのである。 8. 私がどういうふうに研究しているかって? 手探りだよ。 9. 荒れ狂う海面の荒波も、大洋の底まで騒がすことはない。広大でかつ永久的な視野で現実を眺めている人にとっては、個人的な絶え間のない浮沈は比較的無意味なものに見える。従って、真に宗教心のある人は動揺せず…… 10. 死を見つめてこそ生を充実させることができる。 ![]() |