名言ナビ



[ 名言 ]
合戦(かっせん)の勝負必ずしも大勢(たいせい)小勢に依(よ)らず、只(ただ)士卒の志を一(いつ)にするとせざるとなり。

[ 出典 ]
『太平記』
(南北朝時代の軍記物語、14世紀後半作)

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
〈原文〉
合戦の勝負必ずしも大勢小勢に依らず、只士卒の志を一にするとせざるとなり。

[ 意味 ]
戦いの勝ち負けは必ずしも、兵の数にはよらない。
兵の心を一つにすることで決まるのだ。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( 漫画『AKIRA』 )

2.
( コリングウッド )

3.

4.

5.

6.
( ショインカ )

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.
( 田村平治 )

16.

17.

18.

19.
( トッド・スキナー )

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.
( ダイアン・ルーマンズ )

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK