名言ナビ



[ 名言 ]
豊臣秀吉は、主人である織田信長の長所を見ることに心がけて成功し、明智光秀はその短所が目について失敗したといいます。

[ 出典 ]
松下幸之助[まつした・こうのすけ]
(松下電器産業創業者、1894〜1989)
「商売心得帖」

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 解説 ]
「相手の長所を見ろ」という言葉は、企業においては部下に対する姿勢としてよく使われます。
しかし、部下の上司に対する望ましい姿勢としても言えることです。


■上司だって人間です。
完璧な上司など存在しません。
ましてや、部下は上司を選べません。
部下としては、上司の良い部分を見るように心がけることによって、不満心を抑え、上司とうまく付き合っていくしかないのです。


■一方、上司にとって、自分の長所を評価してくれる部下は、可愛いく見えるものです。
そういう部下は、なるべく引き立てたいと思うし、多少のミスならば許せてしまう。


■上司と部下の良好な関係を構築し、かつ維持するには、互いの長所を認め合うことが必要不可欠です。
そして、それが実現できたとき、その部門の業務効率と成果は最高に達し、企業全体の業績も大幅な伸びを見せることでしょう。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( ブランデイズ )

9.

10.
( 三國一朗 )

11.
( 「マハーヴァーラタ」 )


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( ドグ・ホートン )

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( ゲーム『ファイナルファンタジーXII(FF12)』 )

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK