名言ナビ
→ トップページ
今日の
不幸の名言
☆
10月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
もしきみが相手の愛を呼びおこすことなく
愛するなら、すなわち、きみの愛が愛として
相手の愛を生みださなければ、そのとき
きみの愛は無力であり、一つの不幸である。
(
長田弘
)
2.
「私は不幸だ」「私はつらい」といったん思ってしまえば、
ほかの人の不幸やつらさを想像してそれが薄まる、ということはない。
(
香山リカ
)
3.
他人の不幸を見ても、人は一般に平気だ。
(
オリヴァー・ゴールドスミス
)
4.
世界のどこかで、誰かが蒙(こうむ)っている不正を、心の底から深く悲しむことのできる人間になりなさい。
それこそが革命家としての、一番美しい資質なのだから。
(
チェ・ゲバラ
)
5.
世界の不幸や誤解の四分の三は、敵の懐に入り、彼らの立場を理解したら消え去るであろう。
(
マハトマ・ガンジー
)
6.
不幸の神々とて時には、
自分たちの遊びに飽きて、
慈悲の心を見せるものだ。
(
チャップリン
)
7.
その人の幸せ、不幸せを決めるのは、「でも」か「では」だ。
40歳になって「今からでもできる」と思うか、「今からでは無理」と諦めるかは、その人の10年後に大きな影響を及ぼす。
( 梁瀬次郎 )
8.
世の中には、
沢山の幸福に恵まれながら、
たった一つの不幸のために、
自分を非常に不幸な人間だと思っている人もあるし、
それかとおもうと、
不幸だらけの人間でありながら、
自分で何かの幸福を見つけ出して、
勇ましく戦っていく人もある。
(
下村湖人
)
9.
不幸の淵に足を掛けて生きている青年よ。
その手がすでに幸福へ掛かっていることには気付くまい。
( 作者不詳 )
10.
我々は、自ら幸、不幸をつくって、これに運命なる名称をつける。
( ジョンソン )
11.
人生は苦痛であり、人生は恐怖である。
だから人間は不幸なのだ。
だが、人間は今では人生を愛している。
それは、苦痛と恐怖を愛するからだ。
(
ドストエフスキー
)
12.
幸福人とは、過去の自分の生涯から満足だけを記憶している人々であり、不幸人とは、その反対を記憶している人々である。
(
萩原朔太郎
)
13.
自分に欠けているものを過大に考えると不幸になる。
(
スタンダール
)
14.
成功すれば幸福になれ、失敗すれば不幸になるとは限らない。
逆に成功しても不幸であったり、失敗したが故に幸福感を感じられることもたくさんある。
ここが人生の奥深いところです。
(
中島孝志
)
15.
不幸な状況、不満な状況を変えるには、
ただ「現在の状況を自分はどうしたいのか?」と自分に問いかけ、
その答えを見つければいいのです。
そして、あとはそれを実現するために、
ひたすら努力するのです。
( アジ・モートン )
16.
その時は不幸だと思っていたことが、後で考えてみると、より大きな幸福のために必要だったということがよくあるの。
(
フジ子・ヘミング
)
17.
幸運と不幸とは共に不意にやってくる。
(
遠藤周作
)
18.
幸せは、時には不幸という帽子をかぶってやってくる。
(
坂村真民
)
19.
神はこの世の不幸な、または混乱した状態にはいっさい関係ありません。
このような状態はすべて人間の側の否定的、破壊的な考えによって引き起こされるものです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
20.
あなたが何かになろうとしている限り、あなたが何かにとりつかれている限り、不可避的な葛藤、混乱、つのりゆく不幸があるだろう。
( J・クリシュナムルティ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ