覚悟というのは、行動した後に付いてくるものだ。
江尻立真[えじり・たつま]
(漫画家、1975〜) 漫画『P2!−let's Play Pingpong!−』 【 漫画『P2!』の名言 】
皆さんは、何かにチャレンジする前に「覚悟」を決めようと考えているうちに、どんどん時間が過ぎてしまって、結局何もできず終わってしまうことはありませんか?
■何かにチャレンジする前に「覚悟」を決めるのは、それを実行しても失敗するかもしれないからです。 その失敗で大きな金銭的損害をこうむるかもしれません。 時間や人の力を無駄にすることにもなります。 周囲からの自分に対する評価も下がるでしょう。 家族や関係者にも迷惑を与えるかもしれません。 つまり、「覚悟」とは、失敗を恐れる気持ちから生まれてくるものだと言えるでしょう。 ■失敗に対する恐れは、人間なら誰でも持つものです。 ましてや、初めて行うことの場合、その結果何がどうなるか、てんで見当もつきません。 失敗に対す恐れは、ますます大きくなり、ますます「覚悟」が決められなくなります。 こうして人は、何かにチャレンジすることを、途中で断念してしまうのです。 ■では「覚悟」とは何でしょう? 「覚悟」とは何か分からなければ、「覚悟」を決めることなどできません。 ■何かに挑戦しても、失敗するかもしれない。 その結果、たとえ窮地に陥ることがあるかもしれない。 また嫌な思いをすることがあるかもしれない。 しかし、それらは自分がやると決めてやったことの結果なのだから、仕方ないのだ。 結果は全て自分の責任であり、自分が全て受け止めよう。 そう心を定めることが「覚悟」です。 ■言葉で説明すると、「覚悟」がますます難しいもののように思えてきます。 実際、「覚悟」は難しいものです。 考えれば考えるほど、「覚悟を決めること」は難しくなってくるものなのです。 ■では、どうすればいいのでしょう? 簡単なことです。 「覚悟を決めること」をやめてしまえばいいのです。 「覚悟」を決めずに、「行動」してしまうのです。 「覚悟」を決めずに「行動」してしまったら、後で困るのではないか、と思われる人もいるでしょう。 ■では、「覚悟」を決めないと、なぜ「後で困る」のでしょう? 失敗した時に膨大な借金や損害を負う可能性が高いのなら、確かに「後で困る」でしょう。 しかし、それは「覚悟」の問題ではなく、「計画性」の問題に過ぎません。 失敗の可能性が大きいのは、「計画」が無謀だからに過ぎません。 「覚悟」以前問題なのです。 「玉砕覚悟」は「覚悟」という言葉を含んでいても、決して「覚悟」と呼べるものではありません。 単なる自殺行為です。 ■そもそも「覚悟」は「計画」を立てた後に持つものです。 しかも「計画」さえしっかりしていれば、「特段の強い覚悟」など必要ありません。 「覚悟」とは「結果を全て受け止める」と心を定める気持ちのことです。 実は、この「結果を受け止めようという気持ち」は、行動しているうちにどんどん強くなってくるものです。 結果オーライですが、「覚悟」は行動しているうちに付いて来るもの。 「覚悟がつかない」と、最初から心配することなどないのです。
(七瀬音弥:ななせおとや)
1.
( 寺山修司 )
2.
( カロン・ド・ボーマルシェ )
3.
( 夢枕獏 )
4.
( ヴォルテール )
5.
( 亀井勝一郎 )
6.
( 伊丹十三 )
7.
( ホメロス )
8.
( 映画『マトリックス』 )
9.
( 加藤楸邨 )
10.
( 三島由紀夫 )
11.
( 七瀬音弥 )
12.
( レバノンのことわざ・格言 )
13.
( 孫文 )
14.
( シモーネ・モーロ )
15.
( 工藤勇一 )
16.
( ヘルマン・ヘッセ )
17.
( 樺旦純 )
18.
( ジェレミー・ベンサム )
19.
( 金子兜太 )
20.
( 作者不詳 )
21.
( ジョセフ・マーフィー )
22.
( カロン・ド・ボーマルシェ )
23.
( 寺山修司 )
24.
( レオナルド・ダ・ヴィンチ )
25.
( 芥川龍之介 )
26.
( 柳田邦男 )
27.
( ミア・ファロー )
28.
( 村上春樹 )
29.
( 上田五千石 )
30.
( 池田澄子 )
31.
( 夢枕獏 )
32.
( 岡本敏子 )
33.
( 水木しげる )
34.
( 漫画『花より男子2』 )
35.
( 石田波郷 )
36.
( ハイデッガー )
【 榎本健一 】
【 マイルス・デイヴィス 】 【 ゲオルク・ジンメル 】 【 吉行淳之介 】 【 クロード・ドビュッシー 】 【 島正博 】 【 石田退三 】 【 西木正明 】 【 リリー・フランキー 】 【 関牧翁 】 【 『百人一首』 】 【 漫画『覚悟のススメ』 】 【 杉村太郎 】 【 レイ・スターク 】 【 ラッセル・H・コンウェル 】 【 アテナイオス 】 【 塩崎利雄 】 【 人間への愛情 】
【 新樹の風 】 【 野望を断念 】 【 必要な時 】 【 大きなものと話をする 】 【 マルタのことわざ・格言 】 【 思考力のある人 】 【 終着点 】 【 敵意が生まれる 】 【 波の音を聞く 】 【 意見に賛成しない 】 【 面白そうだと思う 】 【 一国 】 【 過ぎたことを悔やむ 】 【 青春の感激 】 【 男の宝 】 ![]() |