美点凝視──その人の美しい点を凝視すること。
小林豊[こばやし・ゆたか]
(小林製薬元社長) テレビ番組『カンブリア宮殿』(2007年6月4日放送)より
人を誉める効用については、よく言われるところです。
しかし、人を誉めるには、その人のことをよくみていなければできないことです。 だから、いつもその人の美しい点「長所」を探そうと凝視してあげる。 そしてすかさず誉めてあげるのです。 そうすると、誉められた人は、誉めらたことだけでなく、自分がいつも見てもらっていること自体を、嬉しく感じることでしょう。
(七瀬音弥:ななせおとや)
1.
( 米国のことわざ・格言 )
2.
( ジョセフ・マーフィー )
3.
( 七瀬音弥 )
4.
( ミケランジェロ )
5.
( マリー・アントワネット )
6.
( デール・カーネギー )
7.
( 永六輔 )
8.
( 古くからの格言 )
9.
( 大山倍達 )
10.
( ウィリアム・ワーズワース )
11.
( オリバー・ウェンデル・ホームズ )
12.
( エルヴィス・プレスリー )
13.
( デイル・ドーテン )
14.
( 長田弘 )
15.
( トルストイ )
16.
( 太宰治 )
17.
( 『新約聖書』 )
18.
( 武田信玄 )
19.
( 河合隼雄 )
20.
( 永野重雄 )
21.
( 神田昌典 )
22.
( 植村直己 )
23.
( ラテンのことわざ・格言 )
24.
( 香山リカ )
25.
( 渡邉美樹 )
26.
( 寺山修司 )
27.
( リルケ )
28.
29.
( 榎本栄一 )
30.
( 七瀬音弥 )
【 話し手に答える 】
【 人を酷使 】 【 他人よりまし 】 【 ヴィクター・ボルゲの名言 】 【 昨日の夜中に死ぬ 】 【 始めることを忘れない 】 【 競争がない 】 【 ピリオド 】 【 反体制 】 【 何も覚えていない 】 【 成功できる人 】 【 いい加減にあしらわれる 】 【 映画の完成 】 【 不満な点を改善 】 【 判断の物差し 】 【 性悪説 】 |