名言ナビ



[ 名言 ]
道は邇(ちか)きに在(あ)り、而(しか)るに諸(これ)を遠きに求む。
(ver.0)

[ 出典 ]
孟子
[もうし、孟軻(もうか)]
(中国戦国時代の儒学者、性善説提唱者、前372〜289)
『孟子』離婁上

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(漢文表記)
道在邇而求諸遠 
(ver.1)
道は近きにあり、しかるにこれを遠きに求む。
(ver2)道(みち)は近きにあり。

[ 意味 ]
正しい道(物事の道理や真理)は身近な所にあるのにも関わらず、遠い所に求めようとする者が多い。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈ver.0全文〉
道は爾(ちか)きに在(あ)り、而(しか)るに諸(これ)を遠きに求む。
__ Link __

事は易(やす)きに在(あ)り、而(しか)るに諸(これ)を難(かた)きに求む。
__ Link __

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( 作者不詳 )

3.
( 那須翔 )

4.

5.

6.

7.

8.
( デービッド・W・ユーイング )

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.
( リチャード・ブロディ )

26.

27.

28.

29.
( カルメン・シルヴァ )

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK