名言ナビ



[ 名言 ]
遠雷のいとかすかなるたしかさよ

[ 出典 ]
細見綾子[ほそみ・あやこ]
(大正・昭和期の俳人、1907〜1997)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
遠くで雷の音がするのが聞こえる。
その音はとてもかすかだが、だからこそ確かな音でもある。

[ 補足 ]
※雷(かみなり、いかずち)は夏の季語

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( サミュエル・リチャードソン )

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.
( アニメ『ノー・ガンズ・ライフ』 )

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.
( 川田龍平 )

28.

29.

30.


31.

32.

33.
( シュワルツ )

34.
( モホーク族の格言 )

35.

36.








LINK  LINK  LINK