名言ナビ



[ 名言 ]
いつも家来をののしれば、
主人は必ずだめになる。

[ 出典 ]
サキャ・パンディタ
(13世紀チベットの宗教者、チベット仏教サキャ派論理学者、1182〜1251)
『サキャ・レクシェー』(サキャ格言)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
主人がいつも家来をののしっていると、家来は忠誠心を失い、主人をおとしめようとするようになる。
結果、主人はその地位を失うことになる。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
功徳は驕りによりだめになり、
慎みは欲によってだめになる。
__ Link __

いつも家来をののしれば、
主人は必ずだめになる。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( コージブスキー )

9.

10.
( アニメ『トータル・イクリプス』 )

11.


12.
( ドラマ『アンナチュラル』 )

13.
( 下重暁子 )

14.

15.

16.
( アニメ『劇場版 空の境界』 )

17.

18.
( ロザリン・カーター )

19.

20.

21.
( 長谷川徳之輔 )


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.
( 渡邊芳之 )


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK