名言ナビ



[ 名言 ]
ふればぬれ ぬるればかわく 袖(そで)のうえを あめとていとう 人ぞはかなき

[ 出典 ]
一遍[いっぺん]
(鎌倉時代中期の僧、時宗の開祖、1239〜1289)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
雨が降れば衣服は濡れるものである。
だが、やがては自然に乾く。
だから濡れたら濡れたで良いではないか。
それでも、雨に濡れまいとする人の心の哀れなことよ。

[ 関連キーワード ]
雨が降る
濡れる
乾く


哀れ
一遍の名言

[ テーマ別今日の名言 ]

短歌・道歌
ファッション
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( ハットン )

5.

6.
( 深爪 )

7.
( 川瀬敏郎 )

8.

9.

10.
( 漫画『Little Flower』 )

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.
( ドラマ『大魔神カノン』 )


32.

33.

34.

35.

36.
( クラウディウス )







LINK  LINK  LINK