心理療法家は、イメージに関して言語化を行う時、動きを止める「答え」を与えるのではなく、新たな動きを生ぜしめる「問い」を発するといってもいいであろう。
河合隼雄[かわい・はやお]
(臨床心理学者、元文化庁長官、1928〜2007) 『心理療法入門』 【 河合隼雄の名言 】
〈抜粋文全文〉
心理療法とは、クライエントにとって自分の問いに最終的な答えが与えられることではなく、自分一人の力ではどうにもならない問いが、自分の力でどうにかなりそうな問いに変化すること、すなわち、「答えの獲得」ではなく「問いの変容」を目的としたものだと言えるのではなかろうか。 __ Link __ 悩みをなくしたいと望んで心理療法を求めるクライエントは少なくないが、悩みをなくすというよりも悩みを悩みやすい形に変容させるのが心理療法の実態であり、治療者の役割は、クライエントの問いがクライエント自らの力で問えるような形になるまでクライエントに付き合うことだと言えるかもしれない。 __ Link __ このように、心理療法における「答え」とは新たな「問い」である、ということもまた両義的な事態といえよう。 心理療法家は、イメージに関して言語化を行う時、動きを止める「答え」を与えるのではなく、新たな動きを生ぜしめる「問い」を発するといってもいいであろう。 __ Link __
1.
( シェイクスピア )
2.
( オスカー・ワイルド )
3.
( キャサリン・スコールズ )
4.
( テッド・ネルソン )
5.
( 齋藤孝 )
6.
( マーク・トウェイン )
7.
( 河合隼雄 )
8.
( 老子 )
9.
( 堀場雅夫 )
10.
( 大山康晴 )
11.
( ウィンストン・チャーチル )
12.
( 寺山修司 )
13.
( 漫画『エンゼルバンク』 )
14.
( 作者不詳 )
15.
( 稲盛和夫 )
16.
( モンゴルのことわざ・格言 )
17.
( アウグスティヌス )
18.
( 中村天風 )
19.
( 臨済義玄 )
20.
( ジョージ・ポリア )
21.
( 永六輔 )
22.
( 阿刀田高 )
23.
( アニメ『終物語』 )
24.
( ゲーム『サガフロンティア2』 )
25.
( ベネデット・クローチェ )
26.
( 漫画『トリコ』 )
27.
( ビル・ゲイツ )
28.
( クレッチマン )
29.
( 西洋のことわざ・格言 )
30.
( ゲーテ )
【 消耗 】
【 冷淡な態度 】 【 ブリジット・バルドーの名言 】 【 対等な応対 】 【 耐え難いもの 】 【 いつも同じ席に座る 】 【 目に触れない 】 【 言葉で表す 】 【 子供を怒らない 】 【 有限 】 【 欺き合っていることに気づかない 】 【 正しい教養 】 【 二種類の知識 】 【 新しい姿 】 【 才能が朽ちる 】 【 男にモテる 】 |