名言ナビ



[ 名言 ]
頭のいい人は見通しがきくだけに、あらゆる道筋の前途の難関が見渡される。
少なくも自分でそういう気がする。
そのためにややもすると前進する勇気を阻喪(そそう)しやすい。
頭の悪い人は前途に霧がかかっているためにかえって楽観的である。
そうして難関に出会っても存外どうにかしてそれを切り抜けて行く。
どうにも抜けられない難関というのはきわめてまれだからである。

[ 出典 ]
寺田寅彦[てらだ・とらひこ]
(明治〜昭和の物理学者・随筆家・俳人、1878〜1935)
『寺田寅彦集』より、〈科学者とあたま〉

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※阻喪(そそう)=気力・元気がくじけて、勢いがなくなること。
気落ちすること。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
勇気
ポジティブ思考
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 島本和彦 )

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( スコット )

29.

30.
( 高柳和江 )


31.

32.

33.

34.

35.

36.
( ビル・サンダース )








LINK  LINK  LINK