名言ナビ



[ 名言 ]
日本のモノ作りの強みは従来、設計から製造に至る工程で部門間が連携して品質改善などに取り組む「すり合わせ技術」において発揮されてきました。
デジタル家電など標準タイプの部品を集めて組み立てる「組み合わせ技術」の製品が苦戦する一方で、自動車や工作機械などすり合わせ技術が生きる業種では、日本は強みを維持しています。

[ 出典 ]
井上礼之[いのうえ・のりゆき]
(ダイキン工業会長、急成長の立役者、1935〜)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
日本(国)
改善・改良
製品
長所・強み
技術

[ 全文・続き ]
〈全文〉
日本のモノ作りの強みは従来、設計から製造に至る工程で部門間が連携して品質改善などに取り組む「すり合わせ技術」において発揮されてきました。
デジタル家電など標準タイプの部品を集めて組み立てる「組み合わせ技術」の製品が苦戦する一方で、自動車や工作機械などすり合わせ技術が生きる業種では、日本は強みを維持しています。
そうした製品であれば、すり合わせ技術で圧倒的に優位に立てるビジネスモデルを構築し、技術や品質、「匠の技」などを磨き続けることも、世界で勝つ要諦のひとつだと思います。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( ジーン・ウェブスター )


21.

22.

23.
( 漫画『世界でいちばん大嫌い』 )

24.
( バーナード・マラマッド )

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.
( 島田洋七 )

32.
( 映画『アリス・イン・ザ・ワンダーランド 時間の旅』 )

33.

34.

35.

36.
( 漫画『プライド』 )








LINK  LINK  LINK