名言ナビ



[ 名言 ]
したいことをするな。
いやなことをしろ。

[ 出典 ]
武田信玄[たけだ・しんげん]
(戦国時代の武将、甲斐国の戦国大名、1521〜1573)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
人はとかく、楽しいことや楽なことに心が向かいがちである。
だから、自分がしたいと思うようなことをするのではなく、したくないと思うようなこと、たとえば労働・学問・修行などをしなさい。
自分がしたくないことこそ、むしろ自分のためになることだからだ。

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
戦国武将

[ 類似名言・関連名言 ]

[ 解説 ]
言葉が一人歩きするので、取り扱い要注意である。
そのまま文字通り受けとると、支配者(老人)どもの思うつぼ。
本来は「したいことばかりしないで、嫌なことも進んでしろ」という意味なのだ。


■したくないことをあえてするのは、あくまでも自分を鍛えるためである。
そのことを無視して、「したいことをするな」の言葉通り、自分のしたいことを一切しなければ、何の為に生きているのかわからない。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.
( 映画『ロード・オブ・ザ・リング』 )

10.
( 日野皓正 )

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.
( ハノック・マカーティー )

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.
( 映画『Shall We Dance?』 )

33.

34.

35.
( マーティン・ヴァン・ビューレン )

36.







LINK  LINK  LINK