名言ナビ



[ 名言 ]
一個の芸術作品があって、
それを作ったのが誰にせよ、
作者が特定できないとき、
価値判断を下すことをひどく恐れる傾向が
私たちにはあるのです。

[ 出典 ]
グレン・グールド
(カナダの孤高のピアニスト、1932〜1982)
『グレン・グールドは語る』(宮澤淳一訳)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
芸術・アート
作品
作者・著者
価値・値打ち
判断
恐怖

[ 全文・続き ]
〈全文〉
私たちの価値判断の大半は
アイデンティティの意識と関係がある
という事実を
私は非常に興味深く受けとめています。
__ Link __

つまり、
一個の芸術作品があって、
それを作ったのが誰にせよ、
作者が特定できないとき、
価値判断を下すことをひどく恐れる傾向が
私たちにはあるのです。
__ Link __

これは実におもしろい発想だと思います。
──実際、ラジオで、
最も有意義な瞬間は別にあるにせよ、
私にとって最も楽しい瞬間とは、
物真似を演じるときです。

__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( )

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( ポール・ニザン )


11.
( 石原武 )

12.

13.
( 唐津一 )

14.

15.

16.
( 山下奈美 )

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.
( アニメ『バック・アロウ』 )

25.
( 漫画『20世紀少年』 )

26.

27.
( 最澄 )

28.
( ドン・ミゲル・ルイス )

29.

30.


31.
( 「住友訓」 )

32.

33.
( 鈴木小波 )

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK