名言ナビ



[ 名言 ]
同じものをつくっていくうちに、いつのまにか個性は出る。
出そうと思って出るんじゃない。
道具が手の一部となるようになれば、個性は出るんですよ。

[ 出典 ]
藤村紫雲[ふじむら・しうん]
(人形師、1964〜)
きもとえいこ著『職人になろう』より

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
道具
 手 
個性

[ 全文・続き ]
〈全文〉
最初から個性を出そうなんて生意気なことは考えちゃだめですね。
人まねもできないで、なにが個性だよと思いますよ。
まねるって、技術がいりますよ。
__ Link __

(人形の)目を彫るときの、最初は他の人形と同じ顔をつくろうと思ってやるうちに技術が上がっていくものなんです。
同じものをつくるほうが難しいんです。
__ Link __

同じものをつくっていくうちに、いつのまにか個性は出る。
出そうと思って出るんじゃない。
道具が手の一部となるようになれば、個性は出るんですよ。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.
( 古田武 )

13.
( とある無名の女性の言葉 )

14.
( 『「できる人」の話し方』 )

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.
( アニメ『重神機パンドーラ』 )

35.

36.
( 村井順 )







LINK  LINK  LINK