名言ナビ



[ 名言 ]
いい酒の飲み方の鉄則を一つお教えしよう。
いやな気分のときは人と酒を飲まないこと。
これに尽きる。

[ 出典 ]
斎藤茂太[さいとう・しげた]
(精神科医・著述家、歌人斎藤茂吉の長男、1916〜2006)
『言葉ひとつで、いい人生が見つかる』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 解説 ]

■いやな気分の時に人と酒を飲むと、延々とグチをこぼしたり、やけ酒になったり、強がって飲みすぎたりするので、ろくなことはありません。


■いやな気分の時は、ヤケ酒をしたい時は、家に帰って一人で飲みましょう。
通常量の酒を飲んで、さっさと寝てしまうに限ります。
いわゆる、ふて寝です。


■不思議なことに、自宅だと、しかも一人だと、酒はあまり量を飲めないものです。
話し相手がいたりするからたくさん飲めてしまうのです。
一人だと、飲むしかないので短時間で一気に酔いがまわって、すぐに眠くなります。
そしたら、寝てしまいます。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( 映画『凶気の桜』 )

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.
( アニメ『LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜』 )

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( ラニー・バッシャム )

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK