名言ナビ



[ 名言 ]
毛糸編む音といふものわすれをり

[ 出典 ]
岩田ふみ子[いわた・ふみこ]
(俳句愛好家、1934〜)
句集『文鳥』(ぶんちょう)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
毛糸を編んでいると、音というものの存在を忘れる。
つまり、毛糸を編んでいると、いつの間にか夢中になって、周りの音がまったく聞こえなくなる。

[ 補足 ]
※「毛糸編む」「毛糸編み」は冬の季語

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
毛糸

忘却
冬の俳句・川柳


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 小島信夫 )


5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.

14.

15.
( ジャン・マルク・ベルナール )

16.
( アニメ『東京ESP』 )

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.
( サティ )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.






LINK  LINK  LINK